家庭内別居中の夫は、伊豆に行ってきたらしい。
だからと言って、
お土産の、お、もない。
期待していたわけじゃないけどね(^_^;)
でも、ワサビ漬けくらい、普通、買うよな・・・
なんて、思ったり。
それは、いいとしても、
帰ってくるなり、どこで情報を得たのか、
考えが変わったのか、
いきなりだ。
いきなり宣言があった。
「オレは、新聞、止めるからな」
???
豪華伊豆温泉ゴルフ旅行と、どういう関係なんだろう。
その脈略が読めん。
「新聞がなくても、TVに番組が載っている」
「たいして読みもしないのに、無駄だ」
確かに、その通り。
夫はTVの番組のページさえあれば、事足りる。
それも一理ある。
しかし、こちらは大打撃だ。
ペットの糞の下敷きに、
新聞ほど使えるものはない。
無いと困る。
小さな鳥、書いて字のごとく、
可愛い小鳥ならまだしも、
550gの体重、糞もデカイ。
もぐさ、の倍はある。
「私は読んでいるけど・・・新聞は、必要だわ」
言ってみたけど、もう決めたようで、
「それなら、〇〇さんが払えばいいだろ、」
「鳥の紙に使うのに、なんでオレが払わないといけないんだ」
・・・・分かってるじゃない・・・(ーー;)
確かに、最近は、新聞を契約する家が減ってきている。
先日も、友人と話していて、
孫の小学校では、新聞を持ってこい、というのが無くなった。
今時、取らない家が多いらしいよ。
運動会でも、新聞を敷く人っていないし、
レジャーシートでしょ、
そうだな。
当世、通勤電車で広げる人も、たまにしかない。
しかし、魚をさばく時は、
まな板の上にのせている。
・・・たまにだけど・・・(笑)
そうかぁ・・・毎月の事務費、3万もけちって、
その上、新聞代も・・・・
それはないよな・・・
夕刊は既に止めている。
朝刊だけだ、それでもさほど変わらない。
新聞って、便利なんだけどね。
宅配を送るダンボールにも入れるし・・・
気候は涼しくなってきて、過ごしやすくなったけど、
懐も涼しくなってくるのか・・・
残業して、その分、稼ぐしかない。
もうこれ以上は無理だけどなぁ (-_-;)
悩みます。
カレーのリクエストだったので、
作ったら、夜勤、
夜勤明け、友達の家で宴会、
というライン・・・(-_-メ)
どうしてくれるのよ・・・。