お歳暮って一気にやって来る・・・スゴイ数、早期割引ね・・・。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです

やっぱり、

仕事に楽なものなんか、なかった。

楽してお金はもらえないんだわ・・・。

11月に入り、お歳暮の受付が開始になった。

11月は早期割引がある。

一斉に全国から申込書が送信されてくる。

一気に忙しくなった。

ちょっと忙しい、とか言うのじゃなくて、

恐ろしい数、気の遠くなる数だ。

一気、一気、星の数ほどの宇宙的数だ。

去年の今頃は、老舗デパート勤務していた。

確かに、忙しかったが、現場では一対一で個別販売だから、

知らなかっただけで、

日本の歳暮って、実はこんな実態なんだな。

平均したら全国民が1個は歳暮を送ってるのじゃないかと思う。

年金生活になったからと言って、

ハイ、今年から中元・歳暮を中止させてもらいます、でもないので

相手が没するまでという場合もあるだろうし、

日本人は義理堅いので、恩に対して贈物で感謝の意を表すのだろう。

そう言えば、肺がんの恐れありで5年前、手術をした。

開けてみないと分からなかった。

いまだに執刀医に年一回は贈物をしている。

何も大意は無い。

ただ感謝の気持ちだけだ。

娘はそういう贈物を持ってくるオババが多いけど、

医療は患者に対しては平等だからね、

そう言う事、やめなよ、と怒るけど・・・。

内緒にしている。

先週は暦通りに出勤したけど、

今週から土曜も日曜も関係なし。

大型小売業に合わせてのカレンダーに変わった。

疲れて、昨夜は化粧を落とす前に寝てしまった。

これからは、帰宅したら、一番に顔を洗おうと思う。

大手だから仕事は緩いなんて甘かった。

大手だから、ムチャクチャ忙しかったんだ。

怖いのは、お歳暮の受付が終わったら、

オセチがやって来る。

実家への帰郷の土産が・・・お年始が・・・・。

体力温存して、頑張らねば。

1月は寝て暮らそう。

img_4184

トマト煮、

これなら健康的。

でも、今日も食べないといけない。

おひとりさまの辛い所。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
*ランキングに参加しています
ポチ押してもらえると嬉しいです
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. Sakruako より:

    お仕事お疲れ様です。
    楽してお金をもらえるなんてのは本当にないのですよね。
    年末まで乗り切って下さいね。

    • だめ女 より:

      Sakruako 様、
      ありがとうございます!
      来月がどうなるか・・・(*_*)
      まさに期間従業員、正月はオセチは買って楽します(^_^)v

  2. カセイフ より:

    お疲れ様です。早期割引確かに毎年この時期から注文受付忙しいですよね。
    この波終えたらと思うけど、折れ線凹むことなく引き続き通常のお歳暮注文、そしてクリスマスやらおせち料理の予約も続くとなると、一気に大量にさばかなければならないですもんね;;想像を絶する忙しさ、短期勝負しかできませんね。翌年はゆっくり休んで下さいね。この時期、疲れや乾燥で体調崩しやすいですから、短期とはいえ、この期間あまり休めないと思うので、スタミナつけて乗り切って下さいね(^^)
    だめ女さんを忙しくしてしまうかもだけど、私もお歳暮早期割引で注文しちゃいました(^^ゞ一気にたくさん稼いで下さい!

    • だめ女 より:

      カセイフ様、
      夏は、中元からお盆・帰省とあるけど、関東は6月から配送だったりして、
      えらく早くなりました。
      昔、関西は8月が中元だったのですけどね、
      関東に合わせて今じゃ7月主流。
      なので、6月~8月で夏の忙しさは分散して終了。
      ところが、冬は12月で終了させないといけないので、2ヶ月間。
      そりゃ忙しいなあと。
      頑張ります^^ありがとう。