今日は寂しいお別れだ。
人間、この世の生まれてきたその日から、出会いと別れがついてくる。
思えば、たくさんの素晴らしい人と出会ってきたなぁ、
自分は不出来でも、恩師、上司、同僚、先輩、友人、恵まれていた。
生き方、考え方、人生の機知などたくさんの宝物をいただいたと思う。
まあそれを、自分の人生のいかに生かすかだけれど、
今のところは20点かな、だけど、まだ大丈夫。
ラストシーンまではまだある。人生、やってみないとわからない。
天皇の料理番、今日が最終回。
もう秋山篤蔵ともお別れ、大きな喪失感だと思う。
あの大きな目から落ちる大量の涙ともお別れだ。
私のように、このドラマで佐藤健を知り、慌てて仮面ライダー雷王から見直している人が多いらしい。
韓流ファンのオバサンとあんまり変わんないかな・・・私はアレは無理だけど。
ミーチャン、ハーチャンと言われたって平気。
私も龍馬伝の以蔵から見ている。
男性としての魅力、憧れというか、そういうのもあるけど、
母子家庭で育てたお母さんの偉大さを感じるわ。
あんな息子いたらなぁ、
男の子って、母親思いだから、きっとこれからも親孝行してくれると思う。
私の友人の芸能人も、都内に親に家を建て、親にプレゼントし、
マンションもいくつか持ち、まだ20代そこそこですごいことだ。
芸能界って、それが可能な世界なんだろうな。
彼女も色々賞をもらって毎日TVにコンサートに多忙で、
その頃、コンサートに呼ばれてよく行ったが、毎日秒刻みの生活で、
そのうち辞める、と言っていて、そのとおり辞めて結婚・出産、
でもまた芸能界に戻ってきた。
そんな魅了があるのかも」しれない。
まあ、だれでも出来るものではないと思うけど。
昨日は、娘と卒業式の準備。
袴なんてどれだって同じじゃない、
矢絣でいいんじゃないの、と思うけど、
決まりませんでした。
またお金が要ります(汗)
コメント