未分類
一覧
不仲な夫のドタキャン・・ボケてきたかもしれないです。お大事に~
無事、学校説明会は2日間、終了しました。 今日の学校は、以前に人から聞いていた事もあって、多少は、役に立ったかもしれないですが、 ...
旅行から帰り、不仲な夫に一番に言われた事。きっと前妻さんも・・・
東京感染者数が爆発的に増えてきました。 びくつきますよね、 友人に電話したら、上京するのに躊躇すると言ってましたが、 入試...
コストコの植木鉢で、冬越え春待ちネ、私も買えばよかったわぁ~
旅行から帰ったら、やろうと思っていたこと、 春に咲く球根を植えました。日中は暑いぐらいの快晴だったけど、 夜になると、冷...
認知症の母が一人で外出、尿漏れパッドを買いに行く。伊豆のお土産話。
旅の帰りの楽しみと言うと、お土産。 伊豆も下の下。一番端っこまで南下したので、 熱海、熱川からはかなり離れていますね。、まさに海...
だめおんな、急遽、介護の重要任務を、担当することに。ユニのパーカー買いました。
大変な事になりました。 えええっーーーーまさに、まじすかっ(・ω・ノ)ノ!Σ(・ω・ノ)ノ!と言う感じ。 だめ女,このた...
認知症でも掃除ができるように、買い替えOKです、母は優しいヘルパーさんが好きですが・・。
「やっぱり、その掃除機、そんなに便利なら買ってくれる?」 親の介護で実家に帰って、1週間。 そろそろ帰る...
60才でシャンプー変えてから、いい感じの髪生活、オイオイどうした?介護ロスかも。
ポチしたシャンプーが届きました。 4年前、バセドウ病で、お岩さんのようになり、 髪はゴッソリ抜けるし、 ...
認知あり、介護要の親とケンカ・・最新体温計と、キャラメルサンドのスイーツ届く
介護の認定が変更になり、 ケアマネジャーと再度、契約になりました。 今度は、要介護2、 かなり介護サービス...
ゴミ出し競争、叫ぶ友人、認知親の説得のツボ、久しぶりの?カレーのリクエスト
独居高齢者、少々認知あり、の生活で、 避けては通れない問題の一つ、 ゴミ出し、 これが、意外とネックになる...
芸能界も、結婚式も、コロナウィルスの影響大だそうです、免疫アップの長芋食べる
安倍総理の学校休校宣言で、 賛否両論が出てますね。 いきなりでしたから。 まあ、事前に各省庁を通して、ああして、こ...