頼もしい節約家、愛用の鍋が戻ってきた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

 

今日は、大阪でも雪が降っています。

昼頃、駅前まで用事で出かけ、

途中から、横殴りの雪で、

傘地蔵みたいになって帰ってきました。

恐ろしく寒い。

でも、積もらないと思う。

朝一番に、宅配が来て・・・・・ここ最近は、母の事で、ポチしてないけど・・・と思ったら、

友人からの供花でした。

母は、花が好きだったので、また独り言を言いながら、お供えしました。

誰にも、母の死去の事は伝えてなかったのに・・・ブログに書いたから、

気を遣わせてすみません、

母の「わー、綺麗なお花」という声が聞こえてきそうです。

ストックも菊もよく植えていたよね。

今年は、野菜だけでなく、お花も植えようと思いました。

父さんと一緒に眺めてね。

 

 

相変わらず、台所に立つのが面倒で、簡単なゴハンばかりで、

そろそろしっかりしないと、自分が病気になってしまう。

昨日は、前日にブリのお刺身が美味しかったので、別のスーパーで買いました。

同じ大分産だからと思ったのだけど、

さすがに、晩ごはんが、刺身とゆで卵では足りませんでした。

深夜に友人にもらったチョコレート・・・きっとギリチョコのお裾分け・・・を食べました。

 

今朝は、それではいけない、もう1週間が経ったのだからと、即席朝飯、

ニンニクと生姜は最強なので、

ホウレンソウとハムの炒め物にニンニクを入れて目玉焼きと。
娘が爆食いしたかえりちりめんの常備菜も作りました。
よくあんなおじゃこだけ食べられるよね・・・Σ(・ω・ノ)ノ!

生姜で温活。

いつも、生姜をサッと火を通し、刻んで冷凍しているので、

気軽に汁物や、炒め物に入れています。

ニンニクは、よく使うので、キッチンパーパーでくるんで保存しています。

 

今日は、「かえりちりめん」に生姜を入れてみました。
美味しかったです。

常備菜は、水を使わず、

酒・みりん・白だし・めんつゆで味つけしています。

娘が直箸でいいの?と言ってましたが、(細かい事に気が付く・・・うるさい娘です)

上から取って食べなさい、水使ってないし、母さん一人だし、冷蔵庫に入れてるから。

 

娘が関東のオジジの家に(千葉県でした)荷物を預かってもらうために行くと言うので、

引っ越しの際に、運んでもらえなかった鍋を頼みました。

最初の結婚の時から使っている愛用のビタークラフト。

着払いにしてもらい、送ってもらいました。

娘にすると、めったに来ることのない遠い大阪より、

小学生時からの、竹馬の友の居る千葉の方が実家なので、都内からも近く、

引っ越しで運べない荷物を私の別居部屋か、自分の部屋に置かせてもらったようです。

細かいから、菓子折り、持って行きなさいとメールしておきました(笑)

娘は、着払いでも、思い切り箱を小さく作り直し、工夫して送ってくれたのですが、

本人曰く、「ケチだから、着払いでも安い方がいい」とのこと。それは大事、それでいいのよ

でも、ギュウギュウすぎて、鍋の取っ手が壊れていましたが・・・

我が家の頼もしい節約家です。母の葬祭費用も安く収めてくれました。

私が、以前、箱の空いたところに色々詰めて送っていたら、何もいらないからと怒っていたのに・・・

色々入っていました(笑)そんなものですよ。

30年前、私が記録した育児日記も、こちらで保管することになりました。

 

鍋一つでも、愛着がある物ですね。

今日から、早速、使おうと思います。料理する気になってきました💗

道の駅の元同僚に色々聞いてから、心配事が増え、昨夜から、顔がピクピク攣りだして、

今日も、一日、ピクピクでした。

こういう時・・・家族が亡くなった時などに、メニエル症状も出るので、

しっかり薬を飲んで予防しようと思います。

 

私の煮物の最強3調味料です。

・ヒカリ食品の無添加のめんつゆを使っています。

Amazon.co.jp

 

・煮物はなんでもこれに助けてもらっています。鰹出汁が最高に美味しいです。

Amazon.co.jp: 源気商会の 白だし 300ml 10倍濃縮 自然素材のみ 美味しい 液体だし 酵母エキス不使用 アミノ酸不使用 アルコール不使用 岩塩 クリスタル岩塩 伊吹いりこ 万能調味料 和風調味料 : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: 源気商会の 白だし 300ml 10倍濃縮 自然素材のみ 美味しい 液体だし 酵母エキス不使用 アミノ酸不使用 アルコール不使用 岩塩 クリスタル岩塩 伊吹いりこ 万能調味料 和風調味料 : 食品・飲料・お酒

 

・今日も、このみりんを使いました。焼酎なので、甘さもサッパリで美味しくできました。

Amazon.co.jp

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ ブログランキング
*応援ポチ、いつもありがとうございます!

スポンサーリンク
料理
スポンサーリンク
だめ女の生きる道